ベタの飼育用品まとめ
ベタの飼育に必要なもの・あったら良いものを一挙に公開します。
ベタ用水槽
基本的にはベタには30cm水槽か、45cm水槽で充分です。しかしまあかわいいショーベタには超豪華な60cm水槽というのもありかもしれません。
ウチで使用しているのは、以下のGEX製30cm水槽です。最も安くてGOODです。
専用フタ・ポンプ・フィルター・カルキ抜き・エサも付いてこの価格。やはり水槽はセット品がお得ですね。なおポンプ類はベタには使いません。 全てAmazonで購入できます。
![]() |
新品価格 |

また、水槽にLEDライト・フィルター・ヒーターと全てセットになっている商品もあります。少々高価ですが見栄えが良いですね。
![]() |
テトラ (Tetra) LEDライト付熱帯魚飼育セット Ag-31TLE 新品価格 |

熱帯魚専用ヒーター(26℃以上になるもの)
ベタに限らず、熱帯魚の飼育には必須なのが、この水槽用ヒーター。
なお、必ず26℃以上になるヒーターにしましょう。安い金魚用のヒーターだと18℃固定のものもあり、ベタには26℃固定か温度調整可能なものを使ってください。
またヒーターは2,3年も使うと突然壊れる場合があります。 毎日水温計を見てチェックする習慣を付けましょう。
ヒーターの動作ランプが付いているのに、明らかに発熱していないのはヒーターの寿命です。 いつ壊れてもあわてないように、予備をストックしておきましょう。
できればヒーターは1年ごとに買い換えるのが理想です。冬場にヒーターが壊れると、 冷えてベタが死んでしまいます。こまめに買い換えてください。
26℃固定タイプ。カバー付きで、最も安いです。
![]() |
テトラ (Tetra) テトラ 26℃ミニヒーター 150Wカバー付 新品価格 |

こちらは管理人の愛用品です。水温20℃から35℃まで調整可能。ハイパワーで、超寿命です。 テトラ社のヒーターは長持ちするので良いですよ。
![]() |
新品価格 |

ヒーターは秋冬にまとめて入荷する店が多く、バーゲン品も出やすいです。安い時期に 買いだめておくのが賢いやり方ですね。
水槽用ライト
水槽を隅々まで照らせるライトがおすすめです。アナカリスなどの水草を育てるのに必須。ベタの鑑賞にはかかせないです。ライトは大型の方が、並べた水槽を照らせるので便利です。
![]() |
Zitrades アクアリウム ライト led 水槽 ライト 水槽用 照明 長寿命 省エネ LED28 7W 観賞魚 熱帯魚 水草育成 (28LED) 新品価格 |

ベタ用のエサ
エサは直径1mm以下の小粒で、水に沈まない浮上性のものを使いましょう。なお極端に量の多い商品(数十グラムなど)は絶対的に余るので買わない方がいいです。
断然オススメなのがこれ。極小粒・少量・安価で使い易いです。
![]() |
新品価格 |

こちらも以前愛用していました。食い付きがいいです。
![]() |
新品価格 |

乾燥赤虫の5gタイプ。ベタの大好物です。長いものは1cm以下にカットしましょう。
![]() |
新品価格 |

水質調整剤(カルキ抜き)
水道水のカルキを抜いて、ベタに快適な水を作るのに必要です。また重金属の無害化、水質調整などが行え、オールマイティーな1本があると便利です。
こちらは管理人も使っていたもの。安価で、これ1本でOKなので楽チンですよ。
![]() |
テトラ (Tetra) パーフェクト ウォーター 500ml 新品価格 |

これも以前愛用していたもの。魚の粘膜の保護効果もあります。
![]() |
新品価格 |

現在の愛用品はこの2つ。やや高価ですが、効果は絶大です。最も良い製品といえます。
![]() |
テトラ (Tetra) コントラコロライン プラス 1000ml 新品価格 |

![]() |
テトラ (Tetra) テトラ (Tetra) アクアセイフ プラス 500ml 新品価格 |

ジクラウォーターは若いショーベタに最適です。確かに水がピカピカになりますし、ベタの色合いも良いように感じます。またショーベタを買ったら使いたいですね。
![]() |
新品価格 |
